お知らせTopics

2025.03.05
3月5日(水) 出張買取対応のため、 店舗休業します。
2025.02.28
【3月前半の店舗営業日】
2025.02.27
【2025年3月前半の店舗営業日】
2025.02.20
【2月後半の店舗営業日】
2025.02.15
2月16日(日)店舗は休みです。
2025.02.02
2月5日(水)降雪予報のため店は休みます。
2025.01.31
【2025年2月前半の店舗営業日】
2025.01.28
1月29日(水)店舗は休業です。
2025.01.17
【2025年1月後半の店舗営業日】
2025.01.01
【2025年1月前半の店舗営業日】
2024.12.19
【12月後半の店舗営業日】
2024.11.21
11月23日(土)店舗はお休みです。
2024.11.15
11月16・17日の店舗営業。
2024.11.01
【11月前半の店舗営業予定日】 ※「秋の古本まつり」は11月14日からです。
2024.10.18
10月19日(土) は店舗営業します//翌20日(日)は 出張のため店舗は休みです。
2024.10.15
【即売会のお知らせ】「秋の古本まつり」11月14日からです。
2024.09.20
9月の店舗営業ができていませんが、
2024.08.15
【8月後半の店舗営業日】
2024.07.12
【催事情報】第9回「映画とアートの古本まつり」(8月23日~9月8日 :ジュンク堂書店福岡店 2F)
2024.07.05
【7月前半の店舗営業日】
2024.06.01
【6月前半の店舗営業日】
2024.05.24
5月25,26日 店舗営業はありません。
2024.05.10
【5月前半の店舗営業日】
2024.04.15
【4月後半の店舗営業日】
2024.04.01
【4月前半の店舗営業日】4月6日 予定変更しました/
2024.02.22
「バタイユ書簡集」「シャルル・クロ 詩人にして科学者」、高山宏著作など買取させていただきました。
2024.01.18
【即売会情報】「フルホンニュー 西通り古本まつり」(1月18日~29日)出店致します。
2024.01.09
2024年新年あけましておめでとうございます。
2023.10.15
【即売会情報】 第11回「秋の古本まつり」(秋の古書市)11月16日~27日です。
2023.10.02
【10月前半の店舗営業】
2023.09.18
【9月後半の店舗営業】
2023.09.01
【9月前半の店舗営業日】
2023.08.22
8月22、23、24日 店舗は休みです。
2023.08.15
【8月後半の店舗営業】
2023.08.03
【即売会情報】「映画とアートの古本まつり」(8月17日~30日)出店致します。
2023.08.03
8月前半の店舗営業
2023.07.18
【7月後半の店舗営業】25日(火)休みとなりました。
2023.06.30
【7月前半の店舗営業予定】
2023.06.01
【6月前半の店舗営業予定】
2023.05.27
5月28日(日) は出張買取対応のため、休みとなりました。
2023.05.13
5月中旬の店舗営業日
2023.05.06
【即売会情報】 MARUZENギャラリー「ふつうの古本まつり」は5月11日~22日。
2023.05.01
【2023年5月1日~5月10日迄の店舗営業日】
2023.04.23
4月26日(水)は出張買取対応のため、休みとなりました。
2023.04.18
【2023年4月18日~5月7日迄の店舗営業日】
2023.04.02
ジュンク堂書店 大分店「春の古本まつり」は4月3日から。
2023.04.01
【2023年4月前半の店舗営業日】
2023.03.27
3月28日(火曜)出張買取対応のため「12:00~16:30」 の営業時間となります。
2023.03.16
【2023年3月後半の店舗営業日】
2023.03.15
本日15日(水)、 出張買取対応のため、店舗休業します。
2023.03.02
3月2日、 出張買取が入りましたので、 店は閉めました。 次回は4日(土)に営業いたします。
2023.02.28
【2023年3月前半の店舗営業日】
2023.02.21
2月22日(水) 店舗営業時間を「12:00~14:30」と変更致します。
2023.02.16
【2月後半の店舗営業予定】
2023.02.10
【2月の店舗営業予定】2月10日改訂
2023.01.27
1月28,29日 「店舗は休みです。」
2023.01.18
2023年1月後半の店舗営業日。
2023.01.10
「日本の古本屋」システムメンテナンスの件。
2023.01.05
1月7日と8日は「店内商品20%引きセール」です。
2023.01.01
【2023年1月前半の店舗営業】新年おめでとうございます。
2022.10.03
第10回MARUZENギャラリー「秋の古書市」は10月20日~31日です。
2022.08.19
ジュンク堂書店 大分店「古本まつり」は9月4日から。
2022.08.02
8月初旬の店舗営業日。
2022.06.27
「西鉄久留米駅古本まつり」7月7日~11日です。
2022.06.03
6月4,5日 店舗(大橋)は休みです。
2022.05.28
「西鉄久留米駅 古本まつり」6月2日~6日まで。
2022.05.10
5月10日、店舗は休みます。
2022.04.25
GW期間 5月8日までの店舗営業予定。
2022.04.13
「ジュンク堂書店大分店 春の古本まつり」4月9日より5月22日まで。
2022.04.12
4月12日、店内整理のため休業いたします。
2022.04.08
4月8日、9日は 出張買取のため店舗は休みです。
2022.04.08
4月8日、9日は 出張買取のため店舗は休みです。
2022.03.30
【4月前半の店舗営業日】4月1日~5日は催事のため店舗は休みです。
2022.03.25
3月25日、 出張買取が入りましたので 店舗は休業いたします。
2022.03.13
【3月後半の店舗営業日】
2022.02.28
【3月前半の店舗営業日】
2022.02.18
【2月後半の店舗営業日】
2022.02.02
2月前半の店舗営業日
2022.01.02
【即売会情報】ジュンク堂書店「冬の古本まつり」は1月19日~2月1日まで
2022.01.02
2022年1月の店舗営業日
2022.01.02
2022年1月の店舗営業日
2021.12.14
12月18日~21日「西鉄久留米駅古本まつり」です。
2021.10.29
10月30,31日「店舗10周年謝恩セール」のご案内。
2021.10.22
10月23,24日は店内商品すべて5割引きセールです。
2021.10.04
福津市の買取記事を追加しました。
2021.09.20
【即売会情報】MARUZENギャラリー「秋の古本まつり」10月13日~10月26日
2021.09.06
「西鉄久留米駅古本まつり」9月は中止となりました。
2021.09.02
9月の営業予定。
2021.08.02
8月1日~7日まで店舗休業します(出張買取・持込買取は対応いたします)
2021.06.28
【催事情報】MARUZENギャラリー「真夏の古本まつり」7月18日~8月3日:ジュンク堂書店福岡店
2021.06.18
「きょうと,あのひ」(大分OPA1階)にて古本、古雑誌の展示即売を開始しました。
2021.05.28
5月29、30、 31日、6月1、2日 は店舗(大橋)は 休業いたします。
2021.05.24
「西鉄久留米駅古本まつり」は5月29日から6月2日まで。
2021.05.06
5月8日~5月16日の店舗営業日程。
2021.05.02
店舗への持込買取について。
2021.04.30
5月1日~6日の店舗営業予定。
2021.04.20
4月21日以降の営業予定。(西鉄久留米駅古本まつり24日~29日)
2021.04.16
4月15日以降の店舗営業日
2021.03.31
【4月前半の店舗営業日】
2021.03.26
3月最終週の営業予定。
2021.03.25
【即売会情報】「カリーノ菊陽古本まつり」(熊本県菊陽町)に出店します。
2021.03.16
3月18日~22日の営業予定。
2021.03.09
3月11日は休業します。
2021.03.01
3月上旬の営業予定
2021.02.15
2月後半の営業予定
2021.02.01
2月前半の営業予定
2021.01.12
1月の営業予定
2021.01.10
【即売会情報】第7回 MARUZENギャラリー「映画とアートの古書市」1月20日~2月2日
2021.01.01
2021年、新年おめでとうございます。
2020.12.20
年末年始の店舗営業予定。
2020.12.15
今週の店舗営業日。
2020.10.01
【即売会情報】第8回 MARUZENギャラリー「秋の古本まつり」10月21日~11月3日 
2020.07.26
ジュンク堂書店福岡店 移転新装開店「最初の古本まつり」は8月7日~30日です。
2020.07.04
7月5日(日曜)催事搬入のため、店舗は休みです。
2020.06.28
移転決定のジュンク堂書店 「古本まつり」も継続して出店させていただきます。
2020.05.06
【即売会情報】「最後の古本まつり」は6月1日からです!
2020.04.29
店舗は休業中ですが、出張買取は受け付けてます。
2020.04.17
「西鉄久留米駅古本まつり」4月と5月は中止となりました。
2020.04.06
インターネット在庫の商品は通販対応いたします。
2020.03.25
当店は「百科事典・美術全集」「昭和の文学全集」などの買取は致しません。
2020.03.08
【即売会情報】第6回「映画とアートの古書市」3月28日~4月3日まで。
2020.01.22
即売会期間中の店舗営業について(1月25日~2月8日)
2020.01.21
【即売会情報】第3回 丸善ギャラリー「冬の古書市」1月24日から始まります!
2020.01.16
「大山鹿古本市」(熊本県山鹿市)出店のお知らせ:1月18日、19日 店舗の営業はありません。
2020.01.08
藤崎新春古書市1月8日から14日までです。
2020.01.01
2020年新年おめでとうございます!
2019.12.18
12月18日 店舗営業予定でしたが、休業いたします。
2019.11.04
ジュンク堂書店高松店 丸善ギャラリー「秋の古書市」11月11日~30日 に出店いたします。
2019.10.31
11月の店舗営業について
2019.10.31
「秋の古書市」連日補充中です。11月7日まで。
2019.10.16
即売会情報:第50回「鶴屋百貨店古書籍販売会」は10月16日から22日まで。
2019.09.25
即売会情報:第7回 MARUZENギャラリー「秋の古書市」10月25日から始まります。
2019.09.21
「西鉄久留米駅 古本まつり」のおしらせ:10月3日(木)~7日(月)
2019.09.15
9月16日、23日 店舗営業はありません。
2019.08.27
第5回「映画とアートの古書市」9月10日から始まります!
2019.08.26
「西鉄久留米駅 古本まつり」のおしらせ:9月12日(木)~16日(月)
2019.08.02
8月3、4日(土曜、日曜)店舗は休業いたします。
2019.07.28
「ジュンク堂書店 大分店」様、店舗入り口における古書販売は7月31日までです。
2019.07.20
「西鉄久留米駅古本まつり」のお知らせ:8月1日~5日です。
2019.06.23
「西鉄久留米駅 古本まつり」のおしらせ:7月4日~8日まで
2019.06.14
6月15日(土曜)店舗は休業いたします。
2019.05.31
西鉄久留米駅 古本まつりのお知らせ 6月6日(木)〜6月10日(月)
2019.05.28
ホームページをリニューアルしました。

本棚(買取入荷情報)Bookshelf

  • 入荷日
    20210927
    著者
    横溝正史、佐野洋、内藤陳、都築道夫
    書名
    ダルタニャン物語、横溝正史読本、ビーストン傑作集
    備考
    福津市の山口さん。ミステリをずっと読まれてきた方の蔵書整理。良書が豊富にありました。
  • 入荷日
    20200112
    著者
    三島由紀夫直筆サイン
    書名
    備考
    春日市にて自衛隊にお勤めだった方から買取。三島さんが自衛隊体験入隊した時のものでしょうか。
  • 入荷日
    20200122
    著者
    宮崎駿、増村保造、川島雄三、ジャン=ピエール・メルヴィル、山中貞雄、ロバート・アルトマン、スタンリー・ドーネン
    書名
    各種DVD、映像ソフト
    備考
    DVDソフトは映画・音楽に限らず、何でも買取しております。
  • 入荷日
    20191229
    著者
    伊達得夫「ユリイカ抄」、牧野信一遺作集「心象風景」、福田正次郎「ETUDES」
    書名
    備考
    書肆ユリイカがらみで3点、旧制福岡高校卒の方の蔵書整理でお伺いしました。柳川出身の奥様も歌を詠まれ、そのお父様は北原白秋と同級生だったとのことですから、ちょっと期待しておりました。古書価はともかく、これが出てくるとは!
  • 入荷日
    20191221
    著者
    四谷シモン、内藤ルネ、恋月姫、皆川博子、高原英理
    書名
    ゴシック、ロリータ系
    備考
    お売りいただいた方には「想像以上に高い査定」と言っていただきましたが、いわゆるゴスっぽい書籍は古本屋においては中心的な商材です。きれいな状態で保存していただいて、ありがたい買取です。
  • 入荷日
    20191127
    著者
    谷川雁、森崎和江、上野英信、石牟礼道子
    書名
    サークル村 1958,59年
    備考
    最近、若い人にも石牟礼さんや上野さんが読まれているようです。これはうれしい買取でした。
  • 入荷日
    20191122
    著者
    火野葦平、和田傳、安部公房、きだみのる、坂口安吾、大岡昇平、井伏鱒二などの初版本
    書名
    糞尿譚、駅前旅館、人生劇場など
    備考
    戦前、戦後の文芸書。八女市にてお譲りいただきました。当店は文学・文芸ものは特に重きをおいて買い入れさせていただいております。
  • 入荷日
    20191023
    著者
    ブルース・リー「燃えよドラゴン」US版オリジナルポスター
    書名
    備考
    「映画の古書市」終了後、買取させていただきました。
  • 入荷日
    20191014
    著者
    多岐川恭、小室直樹、長岡鉄男、実相寺昭雄、立原えりか、花登筐、野口赫宙など
    書名
    昭和40年代~50年代の新書本いろいろ
    備考
    第二次新書ブームは昭和30年代末ごろからとのことですが、カッパブックス以降40年代50年代になると、ますます多様化して風変わりなものが多く出版されていましたね。
  • 入荷日
    20190922
    著者
    橋本治、池内紀、山田宏一、高山宏、国書刊行会の本など。
    書名
    80年代~90年代の黒っぽい本いろいろ。
    備考
    東区香椎にて。当店を蔵書整理でいつもご利用いただいてます。どれも価値ある書籍でありがたく買い入れさせてもらいました。
  • 入荷日
    20190916
    著者
    スタニスワフ・レム、ディレイニー、P・Kディック他
    書名
    ハヤカワ文庫いろいろ
    備考
    中央区赤坂にて。いつも品薄のハヤカワ文庫が少し入りました。トールサイズ、以前のサイズのものでも何でも買います。
  • 入荷日
    20190817
    著者
    辻惟雄、松岡正剛、竹中労、坪内祐三他
    書名
    ちくま文庫、ちくま学芸文庫 いろいろ
    備考
    久留米市にて、毎月蔵書整理でダンボール3箱分ぐらいを売っていただいている方から。ちくま文庫は古本屋の定番商品。何冊あっても困りません。
  • 入荷日
    20190803
    著者
    工藤幸雄訳 新潮社 1998年初版
    書名
    ブルーノ・シュルツ全集
    備考
    店舗にて持ち込み買取。
  • 入荷日
    20190723
    著者
    岡本一平、小津安二郎、伊丹万作
    書名
    お茶漬けの味(野田高悟)、山と海(キング付録 大正15年)など
    備考
    那珂川市にて、旧宅を解体する際に買取させていただきました。戦前のトーキー時代の映画館報などもありがたかったです。
  • 入荷日
    20190715
    著者
    松下竜一、森崎和江、石牟礼道子、上野英信
    書名
    九州ゆかりの作家たち
    備考
    7月に大量入荷しましたが、ほぼ売れてしまいました。
  • 入荷日
    20190619
    著者
    小山清 初版本2冊
    書名
    「落穂拾ひ」「小さな町」
    備考
    昭和28,29年 筑摩書房刊
  • 入荷日
    20190622
    著者
    与謝蕪村
    書名
    蕪村全集 全9巻 定価88,200円+税
    備考
    講談社 1992年~2009年刊 月報付き 売価30,000円
  • 入荷日
    20190530
    著者
    ジョルジュ・シムノン
    書名
    メグレ警視 シリーズ全50巻
    備考
    福岡市内の方からLINE買取で入荷、6月4日に売れてしまいました。
  • 入荷日
    20190531
    著者
    宮沢賢治 研究
    書名
    宮沢賢治 語彙辞典
    備考
    福岡市南区にて買取。常連様からのご紹介。

s